3分でわかる!2024年11月 石川県のピックアップニュース
こんにちは!もっといしかわ編集部です!
石川県に関するできごとの中から、明るく、前向きなニュースを2つピックアップしてご紹介するこちらの企画。
知って得する情報や、石川がもっと楽しくなる情報も併せてご紹介していきます!
今回は、2024年11月のできごとからピックアップ。
ぜひ最後までご覧くださいね。
① 親子で楽しめる!アーバンスポーツの体験型イベント開催
2024年11月16日(土)、小松駅前で「いしかわアーバンスポーツパークスin小松」が開催されました!
2024年9月に金沢港クルーズターミナルで開催された同イベントが大好評だっただけに、楽しみにしていた方も多いはず。実際に会場となった小松駅前市民公園と小松駅高架下スケートパークには、ファミリーをはじめとする多くの人たちが訪れました。
イベントは入場無料。BMX、スケートボード、ブレイキン、3×3バスケットボール、ボルダリングと、パリ五輪でも正式種目に採用された5つの競技の体験会では、選手らの直接指導を受けながら、多くの親子連れがアーバンスポーツの魅力に触れていました。
さらに会場では、全国で活躍中の一流プレイヤーがパフォーマンスを披露!躍動感あふれる技が繰り出されるたびに、辺りは歓声に包まれました。プレイヤー自身が楽しみながら、パフォーマンスを通じて観客と一体になって盛り上げていくのもアーバンスポーツの魅力ですよね。
そんな「いしかわアーバンスポーツパークス」ですが、2024年度中に能登地区での開催も予定されています。具体的な日時や場所などの詳細情報は、決まり次第、石川県スポーツ振興課の記者発表資料ページで公開予定。普段体験する機会の少ないスポーツに触れることのできる貴重なイベントなので、ぜひ続報をお楽しみにしてください!
② 子育てに役立つ情報と体験コーナーが盛りだくさん!
2024年11月17日(日)には、子育て世代に毎年大人気の「子育て支援メッセいしかわ2024」が開催されました!
会場となった石川県産業展示館4号館では、小児科医・歯科医による子どもの健康相談や、ミルクのサンプル配布など、子育てを支援する100を超える企業や団体が子育てに関するさまざまな情報を提供。プロスポーツチームによるスポーツ体験や、親子でできる和菓子作り体験など、さまざまな体験が催され、多くの家族連れでにぎわいました。
ステージでは、子どもたちによる吹奏楽演奏やダンスパフォーマンスなどを開催。そのほか人気キッチンカーが並んだり、段ボール迷路や育児用品のフリーマーケットも開かれるなど、会場のどこに行っても家族で楽しめる、盛りだくさんの内容でした!
子育てに悩みはつきものですが、こうやって子育ての楽しさや相談事をシェアできるイベントがあるのはうれしいですよね。実際に石川県に引っ越してきたばかりのご家族にとっては、子育ての情報をゲットする場にもなっているようです。
そのほか、今後の子育て関係イベントや便利情報は「いしかわ おやコミ!.net」で要チェック!
この記事が役に立ったと思ったら、ぜひ高評価よろしくお願いします。
↓ ページ下部のいいねボタンをクリック!